top of page


ひと隅を照らし
生まれる
たしかな流れ
何気ないけど好転の兆しとなる大切なことや、ひと、ものに目を向けて綴りたいと思います


刃が届く距離
身体のバランスを保つためには東洋医学的には気血水のバランスを保つことが大事になってきます 気は動かす力 血は栄養と酸素、ホルモンを 水はリンパ、唾液、汗、尿など 気が滞った状態で気を養う食事や興奮する環境や考えを巡らせていると、息苦しさや呼吸困難になったり、少し動いただけで...
akihiro yoshida
2022年9月11日
0件のコメント


運命が完成に辿り着けますように
カウンセリングのクライアントさんに占い鑑定士さん、ヒーラーさん、施術家さんの割合がとても多いです 気の流れを見ていると共通しているのが気が滞っていて人のエネルギーをたくさん溜め込んでいる方が多いように見受けられます なぜそうなってしまうのか、、、...
akihiro yoshida
2022年9月6日
0件のコメント


良薬は食事への感謝と引き上げてくれる仲間といること
私は健康セミナーやってるからか、よく色んな相談をいただきます 日本は西洋医療に大きく傾いているから 相談を持ってこらる方はやるだけやって平行線という方が多い 私は医者でもないので、アドバイスを求めらる方には病名を重視しないでお伝えします...
akihiro yoshida
2022年9月4日
0件のコメント


その生き方がもう始まってるのだから
おれ生意気なんだよなぁ。。 でもむりなんだよぉ、、、 知り合いから連絡があり、どうしても事業の話を聞いてほしいといわれ、 どんな人とのご縁があるかもわからないので、決めつけずに聞くのは聞くよのスタイル。 声をかけたその知り合いが説明会の現場にいない、、連絡もない、、...
akihiro yoshida
2022年9月2日
0件のコメント


感謝タイム✨
私は、数年前にに大きな病をしました。 体調が戻ってからは特に検査もしない分、 毎晩、セルフメンテナンスとして身体の臓器一つ一つを確かめるように意識を向けて振動を感じるようにしてます。 気功のワークのひとつです。 一つ一つの臓器の振動を感じるように意識を持っていくと身体がそれ...
akihiro yoshida
2022年8月31日
0件のコメント
bottom of page